【アゼルバイジャンの食卓を実際に訪ねてみた】挽き肉や野菜、お米を混ぜたドルマとはどんな食べ物なのか?
- 関連情報
-
他人の家のキッチン 、それは人類未踏の最後の聖域。今回の舞台は東京・笹塚に住むアゼルバイジャン人の食卓から!アゼルバイジャン出身のアイセルさんに作ってもらったのは、周辺地域に古くから伝わる「ドルマ」という料理。挽き肉や野菜、お米を混ぜたものを、柔らかく茹でたキャベツに包んで美味しく煮込んでいきます。
▼「世界の食卓を旅しよう」全話配信中
お腹をすかしたキッチハイクスタッフが、旅先で招かれた海外の食卓や日本に住んでいる外国人の食卓にモグりこみます。
人類未踏の最後の聖域= 人の家のキッチン から見えてくる、めくるめくオイシイ世界をごらんあれ!
⇒https://goo.gl/Xu6S2w
▼【協力】KitchHike(キッチハイク)
世界中の食卓で料理を作る人[COOK]と食べる人[HIKER]をつなぐ、マッチングコミュニティサイトです。
https://kitchhike.com/
#DISCOVER THE WORLD THROUGH KITCHEN
---------PLEASE FOLLOW US HERE----------------
videlicio.us | ビデリシャス
http://www.youtube.com/videliciousness
http://www.facebook.com/videliciousness
http://www.twitter.com/videliciousness
http://www.instagram.com/videliciousness
http://www.videlicio.us
#videlicious
公開日:
(C) Fuji Television Network, Inc.