日米奇跡のコラボ!チョロ松と十四松が紹介する映画『IT/イット THE END “』×劇場版『えいがのおそ松さん』コラボ動画
- 関連情報
-
劇場版『えいがのおそ松さん』(2019年11月6日Blu-ray&DVD発売)と映画『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』の描き下 ろしビジュアルが日米奇跡のコラボとして大きな話題となり、海外メディアでも取り上げられた。
この度、特別映像<チョロ松と十四松が紹介する『IT/イット THE END』>を公開!
出演するのは、まじめそうに見えてそうでもない。自意識が高く、指摘されるとオラつく松野家の三男・チョロ松と、テンションとフィジカルを担当、超絶おバカキャラの松野家の五男・十四松。20歳を過ぎても定職につかず、クズでニートな“立派な負け犬”なふたりは、やはり“ルーザーズ・クラブ”に親近感!さらに「『IT/イット』を知らないと…女の子にモテない!!」と映画館へ行くことを猛アピールしている。声優はもちろん、チョロ松役に神谷浩史、十四松役に小野大輔。『IT/イット THE END』日本語吹替版のベン役に小野大輔、エディ役に神谷浩史がキャスティングされていることから今回の奇跡のコラボ第2弾が実現した。
赤塚不二夫生誕80周年を記念して2015年に制作・放送されたTVアニメ・笑えて、泣けて、ほっこり出来る予測不能のギャグコメディ「おそ松さん」。1988年に放映されたテレビアニメ第2作「おそ松くん」以来約27年ぶりとなるアニメ化に、放送直後から社会現象とも言える大ヒットを記録!実はTVミニシリーズとして1990年に放送された「IT/イット」が『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』として劇場公開されたのも27年ぶり、そして世界興行記録を樹立!
両作品とも27年がキーワードの「おそ松さん」と『IT/イット』は、男6名と女1名でメインキャラクターが構成され、決して勝ち組ではないがその団結力の強さは、まさに日米ルーザーズ・クラブと言っても過言ではない。そしてなんと!「おそ松さん」の制作会社は、“studio ぴえろ”という、様々な奇跡的共通点があり、今回のコラボレーションが実現した。
公開日: