きゅうりの明太子ごはん詰め| kurashiru[クラシル]
- 関連情報
-
きゅうりの一口サイズレシピのご紹介です。きゅうりのさっぱりさと明太子のピリ辛さが日本酒などのおつまみにぴったりです。味付けは、塩昆布とめんつゆなので簡単です。一口サイズで食べやすいですよ。とても美味しいのでぜひお試しください。
【材料】 2人前
ごはん(冷たいもの) 70g
きゅうり 2本
明太子 20g
①酢 大さじ3
①塩 小さじ1/4
塩昆布 5g
めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ2
マヨネーズ 大さじ1
【手順】
1. きゅうりの両端を切り落とし4等分に切り、ぺティナイフで中身をくり抜きます。
2. ボウルに①を入れよく混ぜます。バットに入れた1にまわしかけ、10分置き水気を切ります。
3. 明太子の皮を取り除きます。
4. ボウルにごはん、1のくり抜いた中身、3の半分、塩昆布、めんつゆを入れて全体に味が馴染むようによく混ぜます。
5. 1のくり抜いた穴の中に4をぎゅっと押し込むように詰めます。
6. 3の残りとマヨネーズを混ぜ合わせます。
7. 5をお皿に盛り、6を添えたら完成です。
節約レシピや簡単レシピは『クラシル』で検索!
https://www.kurashiru.com/
公開日: