レンジで簡単 もやしとにんじんのナムル | kurashiru[クラシル]
- 関連情報
-
もうひと品ほしいときにおすすめ!電子レンジを使って簡単に作れるもやしとニンジンのナムルです。鶏ガラスープの素を使うので味付けも簡単ですよ。ほうれん草や小松菜などの葉物野菜でも合いますので、お好きな野菜でアレンジしてくださいね。
【材料】 2人前
もやし 100g
にんじん(100g) 1/2本
①鶏ガラスープの素 小さじ2
①酢 小さじ1
①すりおろしニンニク 小さじ1/2
①ごま油 大さじ1
塩こしょう 適量
白いりごま 小さじ1
【手順】
もやしは洗って水気を切っておきます。
1. にんじんは皮をむき、縦に3mm角程度の細切りにします。
2. ボウルに1ともやしを入れ、ラップをかけて600Wの電子レンジで4分ほど加熱します。
3. 2をザルにあけて広げ、水気を切りながら粗熱を取ります。
4. ボウルに①を合わせて、3を加えて混ぜ合わせ、塩こしょうで味を調えます。
5. お皿に盛り付けて白いりごまをかけたら完成です。
節約レシピや簡単レシピは『クラシル』で検索!
https://www.kurashiru.com/
公開日: