ハロウィンといえば、メキシコの祭典「死者の日」が究極的に美しい
- 関連情報
-
みなさんはメキシコの「死者の日」をご存知ですか?
ミチョアカン州の小さな町・パックアロ。
多数の観光客が訪れる賑やかなこの町では、11月2日が「死者の日」とされ、前後数日に渡りお祭が催されます。
「死者の日」とは、メキシコ版「お盆」のこと。
日本と違うのは、楽しく死者を弔い、思いだすこと。
その数日は、お墓に賑やかな祭壇が設置され、カラフルな花やロウソクがみっしりとお供えされます。
死者の日には、骸骨メイクを施した人たちがパレードで練り歩きます。
ちょっとホラーでも、ポップで可愛い。
メキシコの「死者の日」、この動画でぜひ疑似体験してみてくださいね。
- 関連情報
- BuzzFeed Japan
-
公開日: