メルセデス・ベンツ
-
メルセデス・ベンツの電気自動車「EQC」がついに日本上陸! これまでメルセデス・ベンツにはスマートEV、初代Bクラスの北米向けEV=電気自動車は存在したものの、メルセデス・ベンツの大規模生産、日本仕様としては初の電気自動車となる。 SUVタイプのスタイリングも魅力的だが、その走りやいかに? モータージャーナリストの青山尚暉さんがいち早く試乗した。インプレッションをお届けしよう!
アクセス数:327
公開日:
04:40
-
メルセデス・ベンツ日本(東京)は3日、中型のスポーツ用多目的車(SUV)の主力モデル「GLC」「GLCクーペ」(排気量各2000~4000cc)を一部改良し、注文の受け付けを始めたと発表した。 内外装のデザインを一新し、最上位モデル「Sクラス」と同等の安全運転支援システムを標準装備。人工知能(AI)を使い音声で空調やカーナビなどを操作できる機能も搭載した。
アクセス数:2,165
公開日:
01:01
-
セレブ御用達のカスタムショップを訪れた2チェインズ。元NBAスター、シャキール・オニールが特注したというクルマを発見。今は売りに出されているその高級車の値段とは?
アクセス数:10,980
公開日:
04:36
-
メルセデス・ベンツ日本(東京)は27日、4ドアクーペ「CLA」(排気量2000cc)を約6年ぶりに全面改良し、予約の受け付けを始めたと発表した。なだらかな流線形のボディーラインが特徴。車体を一回り大きくし、室内空間にゆとりを持たせた。他の輸入車などからの乗り換えを狙う
アクセス数:1,961
公開日:
01:58
-
メルセデスベンツがコンパクトカテゴリーのBクラスをフルモデルチェンジし、ガソリンモデル「B180」の国内販売を開始した。 外観には最新のメルセデス顔が与えられたフロントマスクを採用。室内にも10.25インチの高精度ワイドスクリーンや、最新のメルセデスラインアップに相応しくMBUX(メル...
アクセス数:1,455
公開日:
08:02
-
メルセデス・ベンツ日本は、同社初の電気自動車(EV)「EQC」を国内市場に投入すると発表した。スポーツ用多目的車(SUV)タイプで、充電1回につき400キロ走行できる。高級輸入車の代名詞ベンツが参入することで、EV市場が広がりそうだ。
アクセス数:3,345
公開日:
01:39
-
メルセデス・ベンツ日本(東京)は19日、中型SUV(スポーツ用多目的車)「GLE」を7年ぶりに全面改良し、購入予約の受け付けを始めたと発表した。3列目シートを全モデルで採用し、7人乗りに変更。国産車からの乗り換えなど、ファミリー層の取り込みを狙う。
アクセス数:3,284
公開日:
01:20
-
第15回 いま話題のあのクルマを『GQ JAPAN』ファッション・ディレクター森口德昭が試乗体験取材。第15回目は、メルセデス・ベンツから知的に進化した「新型Aクラス」。ボイスコントロールシステムを搭載し、声で操作できる相棒とともにクロアチアを駆け抜けた。 Creative Producer: Kota Tsukamoto (CONDÉ N...
アクセス数:330
公開日:
02:21
-
『GQ JAPAN』ファッション・ディレクターの森口徳昭が気になるクルマを体験取材! 今回は、メルセデス・ベンツ Gクラスの着こなし方を伝授するぞ。カッコいいGクラスを、オシャレにも乗りこなそう! Creative Producer: Kota Tsukamoto (CONDÉ NAST VIDEO JAPAN) Video Editor: Keito Suzuki (CATTLEYA TOKYO) Videographer: 旅する...
アクセス数:336
公開日:
01:01
-
『GQ JAPAN』ファッション・ディレクターの森口徳昭が気になるクルマを体験取材! 今回は、メルセデス・ベンツ G350dに乗って「メルセデス ミー ネクストドア」でマウンテンクライムの体験をしてきたぞ。45度の傾斜もなんのその、めちゃめちゃすごいぞGクラス。 Creative Producer: Kota Tsukamoto (CONDE NAST ...
アクセス数:153
公開日:
02:02
-
Great!約40年ぶりの大進化!Mercedes-Benz G500|GQ...
第9回 いま話題のあのクルマをGQ JAPAN編集部員が試乗体験取材。第9回目は、約40年ぶりに初のフルモデルチェンジを遂げた、メルセデス・ベンツ新型Gクラス「G500」。アイコンである無骨なエクステリアデザインを守りながら、 中身を一新する をコンセプトに現代的に洗練された、新型Gクラスの真...
アクセス数:526
公開日:
04:34
-
今回再生させるのは1992年型のメルセデス・ベンツGクラス。人気の高い四輪駆動のドイツ車だ。エドはフロントエンドやテールランプなどを最新型のパーツと交換しより魅力的な車体にした。また、汚かったエンジンルームを丁寧に磨き上げ、オイル漏れの原因を突き止めオフロードでも走れるように修理を重ねた。果たしてかつての姿を取り戻すことは可能なのか?
アクセス数:2,353
公開日:
02:53
-
ついに日本上陸を果たしたメルセデス・ベンツ新型Aクラス。今回はA180とA180Styleという2種類のラインナップとなっているが、今回A180Styleを日本の公道で1番乗りでお届けする。 A180Styleはルノーとの共同開発となる新設計の1.4L直4直噴ターボを搭載。最高出力は136ps、最大トルクは200Nmを発生し、こ...
アクセス数:5,628
公開日:
10:54
-
メルセデス・ベンツのSクラスにS400dというディーゼル・エンジン搭載モデルが追加された。以前にもディーゼルハイブリッドを搭載したモデルがあったので、ディーゼル・エンジン復活といえるわけだが、今回のエンジンはなんと!直列6気筒のディーゼルが復活して搭載されるのがトピックだ。最...
アクセス数:1,952
公開日:
08:05
-
第15回 いま話題のあのクルマを『GQ JAPAN』ファッション・ディレクター森口德昭が試乗体験取材。第15回目は、メルセデス・ベンツから知的に進化した「新型Aクラス」。ボイスコントロールシステムを搭載し、声で操作できる相棒とともにクロアチアを駆け抜けた。
アクセス数:248
公開日:
02:22
-
『GQ JAPAN』ファッション・ディレクターの森口徳昭が気になるクルマを体験取材! 今回は、メルセデス・ベンツ G350dに乗って「メルセデス ミー ネクストドア」でマウンテンクライムの体験をしてきたぞ。45度の傾斜もなんのその、めちゃめちゃすごいぞGクラス。
アクセス数:871
公開日:
02:04
-
2018年10月18日に発表されたメルセデス・ベンツの新型Aクラス。トピックはなんといっても、自然対話式音声認識機能を備えたユーザーインターフェースであるMBUX。発表会では当然、そのデモが行われたのだが、果たしてAクラスは本番の舞台でキチンと受け答えができるのか? ■チャンネル登録は...
アクセス数:6,465
公開日:
02:39
-
『GQ JAPAN』ファッション・ディレクターの森口徳昭が気になるクルマを体験取材! 今回は、メルセデス・ベンツ Gクラスの着こなし方を伝授するぞ。カッコいいGクラスを、オシャレにも乗りこなそう!
アクセス数:899
公開日:
01:03
-
現代の4ドアクーペの流れを作った火付け役であるメルセデス・ベンツCLSが第3世代へと進化を果たした。今回はクリーンディーゼルの220dと、3.0Lの直6ツインターボのISGというユニークなラインナップが用意された。果たしてその走りはいかに? LOVECARS!TV!キャスターで自動車ジャーナリストの河...
アクセス数:2,380
公開日:
13:05
-
新型メルセデス・ベンツGクラスを悪路&舗装路でテストドライブ
世界に名だたる高級SUVのメルセデス・ベンツGクラス。2018年6月6日にフルモデルチェンジ並の大幅改良が加えられた。 セレブ感漂うSUVだが、今回の改良ではラダーフレームを強化し、悪路走破性も高まっている。その実力を確かめるべく、モータージャーナリストの桂 伸一さんがオフロードとオンロードを走行! 動画でお届けする!!
アクセス数:647
公開日:
03:43
-
メルセデス・ベンツ Gクラスが約40年ぶりにフルモデルチェンジした。 オンロードでの走行性能が向上したGクラスだが、オフロードではどうなのか? 本格オフローダーとして長年愛されてきたGクラスだけあって、モーグルなどでタイヤが浮いてしまうような状況も難なくクリア。雨で路面状況が悪い中でも、完璧なオフロード性能を発見せてくれた。
アクセス数:10,327
公開日:
02:19
-
2018年1月にデトロイトショーで発表された、メルセデス・ベンツGクラスの新型モデルが日本で初披露された。メルセデス・ミーで行われた発表会に訪れていた、モータージャーナリストの河口まなぶさんに、Gクラスについて語ってもらった。その模様をお届けしたい。
アクセス数:2,368
公開日:
04:15
-
Great!約40年ぶりの大進化!Mercedes-Benz G500|GQ...
第9回いま話題のあのクルマをGQ JAPAN編集部員が試乗体験取材。第9回目は、約40年ぶりに初のフルモデルチェンジを遂げた、メルセデス・ベンツ新型Gクラス「G500」。アイコンである無骨なエクステリアデザインを守りながら、中身を一新するをコンセプトに現代的に洗練された、新型Gクラスの真価...
アクセス数:12,713
公開日:
04:39
-
2018年6月6日、メルセデス・ベンツ自ら”究極のオフローダー”と呼ぶゲレンデヴァーゲンこと「Gクラス」が待望のモデルチェンジ。発表会場では、究極のオフロード走破性能をデモンストレーションした! 最大45度の急坂やモーグルコースなど、都会のど真ん中に現れた”荒野”を走破する高級クロカンのGクラス、その堂々たる雄姿をチェックせよ!
アクセス数:5,960
公開日:
04:05
-
いよいよ新型「メルセデス・ベンツGクラス」がワールドプレミアの時を迎えた。メルセデス・ベンツは米国で開幕したデトロイトモーターショーでのお披露目に、初代Gクラスのインスタレーションを用意し、時の流れに左右されないGクラスの普遍的な価値をアピールした。 インスタレーションと...
アクセス数:9,105
公開日:
01:05
-
メルセデスAMG GTの最強バージョンであるGTRに試乗した。4.0LのV8直噴ツインターボ・エンジンは、最高出力585ps、最大トルク700Nmを発生し、7速DCTを介して後輪で駆動するFRとなる。大パワーFRにもかかわらず、0−100km/h加速タイムは3.6秒を誇り、最高速は318km/hを記録する。ノーマルのAMGGTに対して、ア...
アクセス数:53,630
公開日:
08:31
-
ドリキン土屋圭市がメルセデスAMG E63 S 4MATIC+...
土屋圭市さんが話題のドリフトモード搭載のメルセデスAMG E63 S 4MATIC+をサーキットでテストドライブ。本コースでRACEモードの高速インプレ&ジムカーナコースでのDRIFTモードでのドリフトにアタック!
アクセス数:4,166
公開日:
05:55
-
メルセデス・ベンツの横を通りたい一台のフェラーリ。6輪駆動のメルセデス・ベンツが道路の半分を占拠しているため、かなり狭いスペースのよう。しかも、そのメルセデス・ベンツは希少性の高いモデル。一方のスポーツカーもラ・フェラーリと呼ばれる限定車。ドライバーには慎重なハンドル操作が必要とされそうですね。果たして、傷をつけることなく、通り抜けられるのでしょうか?
アクセス数:542,363
公開日:
01:05
-
メルセデス・ベンツは、スターウォーズシリーズ公開40周年を記念して、同映画とコラボレーションした特別モデル「CLA 180 スター・ウォーズ エディション」を発売した。 この特別モデルは、ストームトルーパーをイメージしたホワイトと、ダース・ベイダーをイメージしたブラックのボディカラ...
アクセス数:6,293
公開日:
02:28
-
メルセデス・ベンツ日本(東京)は、小型スポーツ用多目的車(SUV)「GLA」を一部改良し、19日発売した。車両前面に「パンチドグリル」を採用するなど、力強いデザインへ変更。後部ライトには、高級モデル「Eクラス」に装備されている「クリスタルルック」を採り入れ、後続車か...
アクセス数:14,276
公開日:
02:35